« February 2007 | Main | April 2007 »

2007.03.29

僕がブログ合宿に行く理由

Imgp0256  先週末から河口湖で2泊3日の行程で行われたブログ合宿。
前回もそうだったんだけど、終了後、ちょっとブルーになる。
集まったメンバがとってもすばらしくて、楽しくて、ブルーになんてなる要素は全くないんだけど、みんなの成果を見ると、ああ、自分の欠点とか、努力不足とか、そんなことが、こう、ずんと身にしみてくる感じで...。

 とにかく、自分にないモノ、気づきとか、もういっぱい気づかせてもらって、ありがたい、貴重な時間だった。大の大人が合宿か?なんて、声も聞こえてくるけど、尋常じゃない、非日常の中に、明日を動かす糧があるのだ。
 その糧が大きければ大きいほど、当てられてブルーになる。精進が足りないって思う。そんな感じ。
合宿後も合宿は続いている。あの時をきっかけとして学んだこと、考えたこと、消化し切れなくてもやもやしていること。これからの時間で、少しづつ、形にしていこうと思う。みんなの合宿のエントリーを読んで、そんな風に思った。精進しよ。w
 自分のためにね。
 自分の至らなさを、すばらしいメンツに囲まれて再確認する場、それがブログ合宿。なんていうのは、かっこつけすぎだな。
 自分とは違ったすごい個性を感じるメンツとリアルにコミュニケーションすること、これはほんとエキサイティングで楽しい。楽しいから行きたくなる、自分を磨くきっかけになる。次は夏の終わり頃かな。楽しみ楽しみ。今回もいろいろ気づかせてもらった参加メンバに感謝。またやりましょう。

Continue reading "僕がブログ合宿に行く理由" »

2007.03.24

ネットワークにディスクを置く;MacFUSE+α、JungleDisk

 以前から、ちょっとした実験とかお勉強とかのためにレンタルサーバーを使っている。サーバーにアクセスするには、sshでftpのクライアントソフトとか使っていたんだけど...。先日、これを知って以来、使い続けているのがこれ。MacFUSE+sshfs。
 Fuseというのは、OSが制御するファイルシステムをユーザ側で扱えるようにするファイルシステムのフレームワーク。そのフレームワークを使ったアプリケーションであるsshfsは、ssh接続した遠隔にあるサーバーをあたかもローカルにあるファイルシステムとして扱うことが出来るというもの。

 セキュアな通信でローカルのサーバー、ハードディスクドライブと全く同様(通信速度の差はあるが)にアクセス出来るようになる。今までは、レンタルサーバーのファイルにアクセスするために使っていたクライアントソフトは不要になってしまった。これはとても便利。どんなアプリケーションを使っていようが、ファイルを通常のディスクと同様にレンタルサーバーのディスクに書き出したり読み出したりできるようになる。

Continue reading "ネットワークにディスクを置く;MacFUSE+α、JungleDisk" »

今日の一枚:第2回ブログ合宿

Imgp0286

富士河口湖町から見た富士山。いい天気。

日常の風景に、すっと富士山がそびえ立つ。

今日から2泊3日、この町でブログ三昧。

2007.03.23

ネタフル、みたいもんが解き明かす企業が今やるべきこと;クチコミの技術

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2007-03-21

 クチコミの技術:art of kuchikomi。ネタフル、コグレさんとみたいもん、いしたにさんの共著である。さきほど、献本いただいて、富士山の見える合宿所で読了。

Sany0029  先日、行かせていただいたお二人が講演したセミナー(オンラインマーケティング講座 【後編】PR2.0的ブログマーケティングの実際 〜ネットでのクチコミ活用法〜)。お二人のブログでの経験と豊富な知識に基づくポイントを押さえた解説。ブログをマーケティングに使う際に重要なポイントを明らかにしてくれた。本書は先日のセミナーの復習をするような感じで読んだ。 

 ブログという仕掛けが世の中にもたらしたこと、そして、企業がこれから何なすべきかがわかり安く具体的な事例をもとに、ブログ黎明期からのブロガーであり、先達である2人が、企業のブログの使い方、ブログを通したユーザとの接し方を伝授する。

 著書を読んで改めて感じたのは、アーカイブ(蓄積すること)と、コミュニケーションを形にすること(残す、公開する)の重要性だ。ブログは、続けることでそのメディアの価値を増し、ブログが創り上げるネットワークはアテンションを加速度的に伝搬する。

 いいものを伝えたい、いいものだから伝わる。当たり前でいて、当たり前でなかったこと。ブログの登場は、ものを売る、ものが売れる基本、売り手と買い手のコミュニケーションを取り戻す機会になった。

 その時、企業は何をすべきか、何を手がかりにすべきか。その答えがココにある。センスある企業マーケターは必ず読むべし。先達に学ぶべし。ただし、その実践は難しいことを覚悟しなきゃね。そんな簡単なもんじゃない。技術(art)ってそんなもんだ。クチコミの技術:Art of kuchikomi おすすめ!

いしたにさん、コグレさん、こんな素敵な本を、ありがとう。

目次はこちら。

Continue reading "ネタフル、みたいもんが解き明かす企業が今やるべきこと;クチコミの技術" »

2007.03.21

K100D購入。


IMGP0006.JPG, originally uploaded by kwmr.

キャッシュバックキャンペーンが始まったとかで...
前から欲しかった1眼、買ってしまった。
PENTAX  K100D
 1眼、初心者なので手ぶれ防止がついているのでお手軽かなと思ったのと単3電池で駆動するところが気に入った。何枚か撮ってみて、難しいけど、おもしろい。某氏から「地獄いきー」と言われたが、なんとなくそれもわかるわ。...w
 のめり込みそうな予感。ま、地獄に行かない程度にほどよく、接することにしよう。

2007.03.19

僕がMacを選ぶ理由

 先日届いた、アップル社からのメール。

Apple Store(Japan)
 「あなたが次のコンピュータにMacを選ぶ理由。」

映画を作る。自作のPodcastを配信する。豪華なフォトブックを作る。友達や家族とビデオチャット*を楽しむ。ブログで日々の自分の意見を述べる。Macの電源を入れた瞬間から、これら のことが思っていたよりずっと簡単にできるのがわかるはずです。だから、新しいコンピュータをお考えなら、Macをチェックしてみるのをぜひお勧めします。

で、僕がマックを選ぶ理由。

  •  欲しいと思わせるデザイン。
  •  ワクワクさせてくれるしかけ。
  •  新しい切り口で僕らをうれしがらせてくれるだろうという期待。
  •  とにかく美しいこと。
    ・・・・(たくさんたくさん)

「こうしたい」と思うと、そこに、こうしたいが形になっている。そんな感じ。作り手の愛を感じるマシンだから...。

Continue reading "僕がMacを選ぶ理由" »

2007.03.04

ユタ州上空:38°13'36.38"N, 112°17'56.59"W

Utah_2【via del.icio.us
 GoogleMapで見ることができるネバダ砂漠のとなり米国ユタ州上空の未確認飛行物体。左記の画像をクリックするとその写真がポップアップする。ミサイルのようにも見えるが...。軌跡もみえる。何だろう。それにしても、どうやってこれを見つけたのか...不思議。もしかしてネタ?

これは、是非、GoogleMap上から スライドバーを動かしながら見て欲しい。
なんとも、すごい。w

2007.03.02

デスクトップ百景に掲載!

100kei ブロードバンドウォッチの連載「デスクトップ百景」に私が書いた記事が掲載されました。
 つたない紹介で、なんとも恥ずかしい...。自分が書いた記事が、こんな形で人前に出るのは初めての経験でしょうか。とてもいい機会を与えていただいて、Happyです。BBウォッチのKデスクさん、ありがとうございました。うまく編集していただいて感謝感激。もうほんと何もしない自分流のデスクトップ。他の記事と比べると、もう赤面ものですが、読んでいただければ有り難いです。

Recent Trackbacks