« ワイヤレスピクチャー会議参加:COOLPIX S50c | Main | Performancingから再びpMetrics »


2007.05.01

COOLPIX S50cファーストインプレッション。

 さて、一日、COOLPIX S50c、さわってみた。最初の印象などを書いておく。
 気に入った点とこれどうなんだろと感じた点、それぞれ3点づつ...。

◎いいなと思ったところ、気に入った点

  • ポケットに入れられる大きさで液晶画面が大きい。
  • とっても素直な色再現。
  • やっぱ、これいいかも。ダイレクトでネットへ。

 前に持っていたコンパクトデジカメがRichoGXとXactiC5。今ひとつ、携帯性に欠けていた。持ち歩くデジカメが欲しいなと思っていたので、とってもいいタイミング。;) ネットワーク対応による嵩の増加も最小限で抑えられていて、S50とそれほど大きさに違いはない。液晶画面が大きいのも◎。あと、これは好みがあるかもしれないが...すごく素直な再現をするなと思った。まだちゃんと使えていないのだけれど、標準設定だと、リアルな色遣いとか見たままを再現する感じ。こういう素直さはいいかも◎。

Coolpixあとは、最大の特徴であるネットワークの利用、いらない人にとっては無用の長物何だけど、僕みたいにPC立ち上げて、USBコードつないで、なんて面倒だ、なんて人にはいいかも。最初は自宅の無線LANだけで試して���たけど、それではつまらないので、車を飛ばしてホットスポットのアクセスポイントのある幕張へ。BBモバイルは1年間無料のIDがあらかじめ登録されている。ホットスポットへのアクセスとかは、付属の設定アプリを使い、事前にカメラに登録しておくと、自動的にサーバーにアクセスするところまで操作は不要。アップロードが完了するまでただ待てばよい。(左図)

(実は、今回は途中、電池切れでUploadが完全にできなかった。そういう場合は、次のファイルからちゃんとアップしてくれる。重複アップロードもできない仕組みになっている。これ、いい感じ。)

×うーんどうなんだろうと感じた点

  • ユーザインタフェースが、少々わかりづらい。
  • グリップ感が今ひとつ。
  • COOLPIX CONNECT2...ものたりない。

 一番感じたのが、少々わかりづらいユーザインタフェース。OKとシャッターの使い分けとか、モードとメニューの使い分けとか、直感的ではない。迷ってしまった。せっかくの基本性能のいいのに...ちょっと残念...ま、これも慣れてしまえば何のことはないのかもしれないが...。

 あと気になったのは、ホールドするのが、ちょっと難しいこと。グリップがなんとなく落ち着かない状況になる。これも慣れの部分があるのだろうが、小さいのに、局面が多くていまひとつホールドしない。この辺も改良の余地はありそうだ。

 ネットワークを利用することで手軽にアップロードできるようになったけれど、アップロードした先が、ただ貯めて閲覧する機能しかない。少なくとも昇順、降順を切り替えられるとか、写真の入れ替えができるとか、ちょとした編集機能を具備して欲しい。ついFlickrのようなサービスと比較してしまうのだが、あまりにもシンプル過ぎて、できないことが多い印象。ここはこれからのバージョンアップに期待
(追記 :日本語でCOOLPIX CONNECT2を使うと出ないFlickrアイコンが言語をEnglishにすると現れる!Flickrに直接アップロードする機能。 アルバムを設定してそれをUploadという手順を踏む必要があるのと、タグとかが設定できないとか...もう一息なんだけど、できないよりはずーっといい w)

 コンパクトな割に、様々な機能がてんこ盛りで、使いこなすまでに時間が必要なようだ。使い込むとまた印象も違ってくるかも...。もう少し使いこなさねば...。
 ちと、辛口も入ったけれど、もう少し、使い込まないとよくわからない。この製品の最大の特徴であるネットワーク機能とか、いろいろ使い方も研究してみたい。まだまだ続く。w

P.S. 今日、とった写真を久しぶりにフォトアルバムを作って公開してみた。こんな感じ


"Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S50c 720万画素 シルバー" (ニコン)

Recent Trackbacks