« 大仏様のはな●● | Main | デザインと文化の差...転じて韓国ブログを読む »

2004.05.18

「適度な自己開示」と「適度な仕事開示」

勤務先の同僚のブログから...

正直、ブログ人PRのために「断腸の思いで」適度な自己開示と、適度な仕事開示をしているわけで、
PR担当者としてはブログ人普及のために是非みてもらいたいという思いと、ちょっと恥ずかしいぞ、という思いがあります。

・・・私もいろいろ、ブログ周辺でへこむ状況があって、仕事と私の境目とか、自分の限界とか、いろいろ考えてしまった。仕事(公)と私、このバランスは難しい、本当に難しい。晒すこと、公開もしたし...ある種、開き直り、で、そうしたことで、今までのバランスが崩れてしまうってこともあるわけで...難問です。仕事と私、堺がなくなるときが一番、力が発揮されると言うけれど...。公私混同...とか..逆に個人で背負えない期待を抱かれたり...ま、いいか。;)のほほん、のほほん...。思ったことを書く。つづる。「人はコミュニケーションに喜怒哀楽する」名言。

追記 2004.6.4
【Via Junjiro Hara's Blog

BLOGのゴスペル
6月1日付けのサンノゼマーキュリーに「BLOGのゴスペル」という東京発AP電が掲載されています。
ストーリーはBLOGの伝道者伊藤穣一さんの話ですが、日本でもBLOGが急速に普及し始めたことが紹介されています。その記事の中で私の発言が引用されています。「BLOGが普及すれば日本も変わるだろう」というのが発言の趣旨ですが、APの記者に取材を受けた時、私が強調したのは、日本では組織の中にいる人がBLOGを書くことの難しさでした。
読み手と書き手の作法、責任の持ち方とかきちんと確立されないと、仕組みだけでは「社会を変革」するような動きにはならないのだろう..な。

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/878/59116

Listed below are links to weblogs that reference 「適度な自己開示」と「適度な仕事開示」:

» 匿名性という名の鎧 from もげきゃっち
ネットでの匿名性。 コレ、必要なモノだと思いますか? [Read More]

» 「適度な自己開示」と「適度な仕事開示」2 from いい感じ
最低な気分... [Read More]

» mixi な人たち from JQ's Hit & Run
いわゆる「ソーシャル・ネットワーク」という「友達の友達を紹介するクローズドなネットワークキング・システム」には、私の知る限りではokrut、gree、mixiと... [Read More]

Comments

kwmrさん、こんばんは。

技術者にもコミュニケーションのスキルが必要なことを、学ばせて頂きました。(笑)

ユーザインターフェイスとか、サービスとかの部分って、難しいですね。
技術開発系って、デフォルトで公私混同ですから。(私だけか?)

それに、出来てあたりまえ、って思われてるのは、ある意味幸せかもしれません。(笑)

がんばってください。

..技術屋こそコミュニケーションスキルがなければいけないんですよねぇ...
こうやって、励まして頂いて有り難いです。_o_

私の場合、ネット上のオープンな場では生活の糧を得るためにしている仕事の関係というのは、語れない、語ってもしんどい、理解してもらえるようになるまでに文脈を整えるのが大変。

等々の理由から、音楽やる人間、音楽やる人間としてのネットへの興味等の表明・・ということに限定しきってしまっています。もしかしたら、生活の糧を得るための仕事にももっと役立つのかもしれないと思いつつも、そうしてしまうと自分が破綻したり、燃え尽きてしまうような気がしています。

場の性格として、オープン-セミ・クローズ-クローズという軸、場に晒す自分のありようとして、全面的実名、部分的実名、固定ハンドル、名無しさんという軸の組み合わせがありますよね。

GREEは、入会してしまうとオープンかつ実名・・で、ぼくの場合、全面的実名というのにつらい部分があるので、部分的実名にしています。

この2軸の組み合わせで、ブログやSNSの便利さと、クローズ(CUG)の組み合わせ・・というものがあったら、生活の糧を得る関係での自分の晒し方が出てくるかなと思っております。

ああ、名言の作者;)からコメントを頂けるとは、嬉しいです。
そう、この晒し方問題を技術的、サービス的に整理することが次の一歩じゃなかろうかと、ぼんやりと考えています。

 あえて、しんどい道を選んでおたおたしている、そんな感じです。ま、燃え尽きないように、のほほんとしようと...。

1000という表示の小数点に気づかなかったあわてもののりんりんです。
kwmrさんと旅立っていかれた方のなが~いやりとりを読んで、うわ~大変だなぁ~としみじみしてしまいました
私はBLOGを始めて楽しいことばかりですが、これが仕事となってしまうとつらいのだろうなぁと想像できます。

十分がんばられていると思うので、今更がんばってくださいねとは言えませんが、燃え尽きないようにのほほんとできるよう影ながら明子姉ちゃんのように応援しています♪


りんりんさん
お気遣い、ありがとうございます。
よく考えると、ブログを書くことで仕事にも私事にも根本に悪い影響は与えていないし、むしろいい形...時折、悩むことはあってもいい感じで続けられているかもしれないなと...。仕事とかではなくて、自分の思ったことを書くということで、今まで通り。一時の迷いはあってもこのままで、行くのだろうと思います。星飛馬みたいに燃え尽きないように...;)

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

Recent Trackbacks