« December 2011 | Main | June 2012 »

2012.01.29

冬の樹木、天空のWeb。:DxO FilmPackお試し

IMGP9411
見上げると、蜘蛛の巣のような樹木が…。
冬の空に手を広げていた。
天空のWeb 。

drikinから勧められたDxO Optics Pro。最近β版がバージョンアップしたLightRoom4と並行して使っている。レンズ補正がワンタッチで、一括処理が行われるのが◎。上記の写真はそのDxO Optics Proの拡張オプションFilmPackの体験版のお試し。いい感じにモノクロ印画紙っぽい写真が数クリックで、できた。いいかも。

縦書きは 新しい涅槃2:組み版システムを適用 

2012.01.28

5年目の記念日。:twbirthday

今朝、見慣れないアカウントからメンションがやってきた。

リンク先にはこんな表示が。

http://twbirthday.com/

なんと今日28日が、Twitterを始めて記念すべき5年目の記念日。いつからTwitterを始めたかということを教えてくれるwebサービスTwBirthdayを使ったことをすっかり忘れていて、こういう記念日の通知があるということ知らなかった。
5年前、最初のfllowerの@fumiちゃんや@digitalbearさんに、2バイト文字がうまく通らないTwitterで片言の英語でつぶやいていたことを少し思い出した。

それにしても5年前、TwitterやFacebookが今のような状況になると、誰が予想したろう。そしてこれから5年先に何が残って何が生まれているのか、よくわからないけれど、ワクワクするようなことがたくさん起こっていると、いいな。

Posted from DPad on my iPad

2012.01.25

ソニー・エリクソン Xperiaワールド タッチ&トライ

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社さんからのご案内で、過日、「ソニー・エリクソン Xperiaワールド タッチ&トライ」ブロガーミーティングに参加してきた。

Xperia

私はiPhone派であってAndroidにはそれ程詳しくはない。詳細なレビューは他の参加者の皆さんにお任せすることにして、特に記憶に残ったことをいくつか書いてみる。

第一印象は、両製品ともにキビキビと動くということ。そしてモノとして綺麗で美しく持ちやすい端末に仕上がっていた。特にNXのマットな質感と手触りの白と黒のボディに一本の透明なラインが青く光るインジケーターが特徴的で、とてもいい感じに仕上がりだ。

acroHDは文字通り現acroの後継機種。NXにはないお財布ケータイ、待ち望まれていた防水機能など、機能全部入りで広範なターゲットを想定した高機能ケータイ。白と黒に青とピンクが加わってポップなデザイン。漢字変換はSony独自のPoboxに手書きのインタフェースを搭載、手書きと予測変換のマッチングは入力に戸惑うようなユーザーにはいいのかも。ざっと触っている様子をまとめたのがこれ。↓(適当な編集で恥ずかしいのだが…w。)

たまたま説明員の方がディスプレイの開発者でその方に、何が一押しですか?と聞いたら、他社のケータイと並べても見劣りしないことだという。マーケティングチームからの要望で他社のディスプレイと並べて見比べた時に、より色映えが良いように、鮮明でビビッドな色合いを出すことが求められていて、そのための画像エンジンを開発したことだそうだ。

色合いは、好みとかが大きく影響する部分だけれども、他社と見比べた時に見栄えよくというのは確かにモノを売るためには重要な要素なのだろう。下は開発者の方が所有する前世代のXperiaとacroHDを比較してみた図(左がHD)。確かに色映えしている。w

新旧比較Xperia

これは、Xperiaと周辺機器、TV等の連携の図。

DSC02019

スマートフォンに情報を詰め込んで持ち運ぶ、そしてそれを自宅やオフィスにある機器と接続して情報をより見やすく鮮明に、より簡単に操作可能できるようになる。PCはいらない。HDMI経由でTVと繋がり、TVリモコンでスマートフォンの機能を大画面で操作する。そうした環境がすぐ目の前にある。TVだけでなく様々な周辺機器とスマートフォンが繋がることで可能性が拡がる。この先の未来を見たくなった。

DSC02029

これは、XperiaとBluetoothでつながるiPodのようなw周辺機器SmartWatch MN2。サブ画面だけ取り出して腕時計化したような製品だ。カバンの中のXperiaを腕時計から操作でき、Twitterなどのアプリケーションが動作する。後からアプリケーションも追加できるという。これからも様々、Xperiaの可能性を拡げる周辺機器が登場するという。サードパーティーとの連携も拡大して行きたいという。そういえば周辺機器との連携で次は何を考えていますか?と聞いたら、ステーショナリーという答えが返ってきた。なるほど、どんなものがつながって行くのか興味津々…。

こうしたイベントの楽しみは製品開発者と直にお話しして製品の魅力とか一押しの部分とかを聞くことにあると感じる。そのことで製品がより身近になる。その開発者と製品のストーリーが重なる、製品への思いが伝搬するようだ。久しぶりのこうしたイベント、楽しい時間だった。いい機会を与えていただいたことに感謝。

Posted from DPad on my iPad

2012.01.11

寒い日のオロチョン。@らーめんダイニング ど・みそ

月に何回か、無性にラーメンを食べたくなる。そんな私が最近、はまっているラーメン店。銀座 1丁目 の駅からほど近くにある、らーめん ダイニング ど・みそ。

どみそ オロチョン

ここは味噌がベースのラーメンで、もやしと同じくらいある太麺が特徴。
会社の帰りみち、本日は初めてオロチョンラーメンに挑戦。辛い味噌ラーメン、1000円なり。辛さは3段階、辛さは最低の「普通」にしたけど辛い。でも旨い。こってり旨辛。身体から汗が出る。寒い日にはうってつけだ。

平日、食事の時間帯は行列待ちもある。それと、カウンターのみなので大人数はつらい。ここは要注意。

初めての人はこってり味噌で決まりか。で、普通の味噌もいけるけどカレーが意外に美味しいので、要チェック。おすすめ。

@らーめんダイニング ど・みそ 京橋本店

Posted from DPad on my iPad

2012.01.01

Love & Peace

謹賀新年

元旦に撮った写真で年賀のご挨拶状を作る、ということをここ数年続けている。

昨年の元旦は、とても気持ちの良い朝で、まさに希望の年の朝に相応しい日であったけれど、それと裏腹にぼくらは希望よりもたくさん重い辛いものを背負った一年だったような気がする。

一転、今年の元旦はどんよりとして、はっきりしない小雨がぱらつく寒い朝。

海を覆う暗い雲の下、水平線に見えた紅の日の光と遠くの煙を吐く工場のシルエットが印象的な一年の始まりだった。

そうだ、どんな年になろうと僕らの周りが、愛と平和で満ち溢れんことを祈ろう。

そして唐突に、今年のキャッチフレーズを、Love & Peace に決めた。

Posted from DPad on my iPad

Recent Trackbacks