« 楽書きのバージョンアップ。 | Main | 夏休みが終わる... »

2004.08.27

夏休み なのに...

久しぶりに、4連休をいただく。一日目。
どうも、お仕事が離れない。いかんいかん。
ぼーっとすることの効能。リハビリが必要なんだけど、ちょっと忙しさにやられたらしい。中毒である。

ブログ人...
文字の大きさ、云々のお知らせが先ほどでたようだ。
文字を大きくするためのTipsとか、もう一方のブログでお知らせしたりしたのだが、使っていた状況が変わる事のインパクトを多くの人たちが感じたようだ。ここは大多数が納得できそうな形で修正できる方向で動いているようで好かった。

伝え方と伝わり方の問題を最近よく考える。
伝え方を正確に伝えたとして、伝わり方が拙いとややこしくなる。
ブログはコンテクストのフィルタリングと増幅を同時に行うメディア。読み手が読み方を間違ったり、事実を曲げたり、推測で考えたことをいうことで、伝わる側でそれが事実になる。メディアとして機能していることを書き手も意識して、責任を持って対処しないとややこしいことになる。相手を傷つけたり、自分の評価を落としたり...。

思ったことを書く、読む、そして繋がる。これがブログ人のコンセプトだけれど、その言説とそこで展開されるコミュニケーションには責任が伴うこと、そして読み手には少しの寛容をもって、「よく噛んで」読むこと、伝わる相手を思うことが。そのための想像力が、ブログとかこうした個人情報発信のためのツールが整備されてきた、今、ますます重要になってきているのだと、ぼんやりと感じた。

いかんいかん。ぼんやりが違う。

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/878/265468

Listed below are links to weblogs that reference 夏休み なのに...:

Comments

寛容。キーワードでしたね。
kwmrさんの柔らかく穏やかな語りかけはとてもいいです。僕もこうありたいなあ。

kwmrさん、こんにちは。
ブログ人が、趣味としての非営利なミュニケーションや、趣味としての情報発信の場専用として提供されているとしたら、書き手のメッセージに寛容になるのは当然の優しさだと思います。それが継続され多くに浸透していくと雰囲気の良いネットコミュニティに育ちますよね。

しかしながら、いまのブログ人は家業の広告宣伝のためのブログや、書籍やCD等の販売代理行為のために開設されたブログも混在していますので、定年を過ぎた御老人や初心者には心が休まらない難しいブログに映ります。
このような現状ですので、送り手のメッセージに寛容すぎると、その営利ブログの集金システムに乗せられる恐れや、それが原因での金銭トラブルに巻き込まれることが容易に予想できます。それに営利を目的としたブログほどランキングに拘るという向きにあるかも知れません。

その辺りが改善されて始めて、『思ったことを書く、読む、そして繋がる真面目で優しいブログ人』に育つような気がします。実社会でも、PTAや同窓会のワースト事例は、趣味の集まりに金銭がらみの利害が介在することのようです。

しかし世の中は、ブログを販売促進ツールや選挙対策ツールに誘導する動きも感じられます。そういう人に言わせると、一般人と商人が混在するから商売になるというのです。
ブログって真面目に考えると、難しくて答えがわからなくなってしまいます。

 独り言のような、エントリーにコメントをいただき、ありがとうございます。
 僕はなかなか寛容になれず、対話をしてもその責任を全うできず、誰かに迷惑を掛けている、そんな状況を戒めるための自分への広告を掲げています。僕のiPodの背面にも刻んでいるのですが... ;)
 ビジネスとブログ。ブログというサービスを「続ける仕組み」として広告とかその他の利益を獲得する営みは、なくてはならないものだと思います。営利は悪いと言うことはない。その使い方、つきあい方の問題だと思い���す。
 ブログをビジネスに使おうとしている方も大勢います。それはとても自然なことで、それはリアルな世界と同じ。もしかしたら、有用な情報があるかもしれないし、胡散臭さを感じたら関わらなければいい。
 そんなところだと思います。;)

 

 うまく言えませんが、俺、kwmrさんの事、すごいなぁと思ってます。まじに。
 我々ユーザーは、好き勝手な意見要望を言うでしょ。いや、もちろん、それが、金を払っているユーザーの権利だと思ってますし(笑)。
 それを集約して、最大公約数的に、システム改善に向ける。全要望をかなえるのは不可能なので、それはしかたないです。
 その中にkwmrさんがおられる。
 いや、何と言われようと、どうあがいても、良くも悪くも、kwmrさんは、そういう立場なんですよ。俺らユーザーからみたら。
 しかし、こうやって、ブログで個人的な意見を書かれている。それを、単純に私人が発している趣味のブログのエントリーだと、思っていないでしょ、まさか。少なくとも、片隅では、kwmrさんとしての発言が波紋をひろげるかも、と思っておられるはず。逆に、まったくそうおもってないとしたら、変ですよ。
 ともかく、kwmrさんの、そういう人となりを理解している、もしくは理解したいと思っている。そんなふうに、みなさん期待しているんじゃないでしょうか。
 良くも悪くもと書きましたが、実際は、ありがたく思ってます。少なくとも俺は。
 とても勉強になってます。

こんにちはーkwmrさん。和ちゃんブログの和ちゃんです。
コメントという形での重要なご意見ありがとうございました。
僕自身トラックバックという形でのOCNへの要望が適切だったかは疑問です。
でもテクニカル・サポートが対応するべき問題かも疑問です。
テクニカル・サポートは技術的・サポートの場だと僕は思っています。
要望の窓口があると良いのですが。
それだと要望の窓口へメールを入れるという一番適切な手法が取れるのですが。
未熟者の私ですが今後もご指導ご鞭撻の程をよろしくお願いします。
それでは、また。

和ちゃん さん
すみません。ここだけ読む方は、何がなんだかよくわからないと思います...し、家に帰ってから、勤務先のことをお話しされても、返答に困るなぁと...そんな感じ。
お察しください。というか、他の人がちゃんと見ているという感覚は、持った方がいいと想う。
そこの想像力の問題で生じるドタバタが様々、多いような気がします。

こんにちはーkwmrさん。和ちゃんです。
コメント・バックさせていただいたので是非コメントバックいただきたいです。
あと僕の場合は自分のページを見られてる事は十分自覚しています。
ホームページ暦もML暦も4年以上になりますから。
どちらも管理人です。
自分で作ったホームページに自分で使ったMLです。
書き込みも参加者もいます。
当然、人の目に自覚的になります。
僕も投げっぱなしにするつもりもありません。kwmrさんもコメントバックをぜひお願いいたします。
今後ともよろしくお願いします。
それでは、また。

・・・・・
投げっぱなしとかではありませんが、ここで続けてもしようがない話のようで...ごめんなさい。この辺でご勘弁ください。

>要望を出す方々へ
kwmr氏は、ブログ人の「顔」ではありますが、「窓口」ではないので、「ちょっとした質問」はOKかもしれませんが、「公式の要望」を出す先ではないと思いますよ。
確かに、要望を出す先が「OCNお問い合わせ」くらいしかない、というのは問題かもしれませんが、それでも「OCNお問い合わせ」にメールを送るべきではないでしょうか? あるいは「ブログ人からのお知らせ」にトラックバックするとか。(こちらは要望窓口というわけではありませんが、個人ではなく、ブログ人の公式サイトですので)

「顔」なので発言の資質は問われるでしょうが、ブログ人の仕事(作業)をしなければいけない義務はないわけで。
だいたいこれ、「夏休み」のエントリですよ…。

ちなみに私もブログ人の中の人ですが正社員ではありません。

様々な方々を巻き込んでしまいました。
この場で、お詫び致します。
いやな気分とか、トホホな感じとかもたれた方々、本当にごめんなさい。_o_

もう、この件は終了と言うことでお願い致します。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

Recent Trackbacks